事故の質問

 

 

Q 交通事故にあってしまった場合、まずしなくてはいけないことは?

A まずは、警察(110番)へ連絡しましょう。

事故後のトラブルの防止のため、加害者が警察に届けないと言っても、きちんと通報しましょう。

自賠責保険・任意保険どちらにも必要な事故証明を受け取ることが出来ます。

※警察へ病院の診断書と人身事故届けを提出しなければ、保険請求手続きに必要な交通事故証明書が発行されません。

加害者情報をきちんと確認しましょう。

免許証の提示→加害者の氏名・住所・連絡先の確認

加害車両ナンバー・任意保険の有無・保険(自賠責保険証・任意保険証)の確認します。

※事故現場で示談の話は絶対にしないようにしましょう。

交通事故の後遺症認定の妨げになり、十分に損害賠償がなされない場合があります。

Q 整骨院で交通事故の治療は可能ですか?

A 交通事故治療の場合も、整骨院で自賠責保険・任意保険が取り扱えます。 安心して治療を受けることが出来ます。

Q 症状が軽くても保険で治療が可能ですか?

A 症状の軽い、重いは関係なく治療が可能です。

事故後、症状が軽いからといってほっておいて後から辛くなってくることが多々あります。

時間の経過とともに事故との因果関係がハッキリしなくなりますので、少しでも違和感があるようでしたらお早めの受診をおすすめします。

Q 治療費はどうなりますか?

実費0円です

交通事故の場合は保険(自賠責保険・任意保険)適応になり、保険による施術が行えます。患者さまの負担はありません。

Q 治療を受ける際に、何か提出書類は必要ですか?

A 特に書類は必要ではありません。

Q 治療を受けるための手続きはありますか?

A 特殊な手続きは不要です。

すぐに治療を受けることが可能です。保険会社への連絡は、来院前、来院後どちらでも構いません。

Q 保険会社が治療する医療機関を決めるのですか?

A どこの医療機関にかかるかは、ご本人が決めることです。

保険会社へ、通院先の医院名と電話番号をお伝え頂ければ、あとは、保険会社と医院が相談します。ご自身が治療を受けたい医療機関を指定すれば、保険会社は速やかに手続きをする義務があります。

Q 加害者が保険に加入していないということはありますか?

A 車の所有者であれば、自賠責保険に加入しています。

すべての自動車(バイク)は加入することを義務づけられています。もし、未加入もしくは、期限切れで運転すると、法律により処罰されます。任意保険に加入していない人はいます。

Q 交通事故の治療とはどの様な内容になりますか?

A 症状に合わせて、マッサージ、冷温法、テーピング、などの中から、辛い症状を根本から消失させることを目的とした治療を行います。

矯正等のボキボキならす様な治療は行っておりません。基本的に痛みや不快感のない心地よい治療を行います。

Q 治療期間はどのくらいかかりますか?

A 交通事故はケースにより様々で一概には申し上げられませんが、一番頻度の多い「むち打ち症」で3ヶ月程度になります

それよりも治療が長引く場合も治療が出来ないということはありません。安心して治療に専念して頂けます。

Q 診断書などの各種証明書は発行してもらえますか?

A 警察に届け出るための証明書(診断証明書、施術証明書)など作成します。

Q 現在かかっている医療機関や整骨院から転院することは可能ですか?

A どこの医療機関に通院するか決める権利は患者であるあなたにありますので、転院は可能になります。

その後、損保会社の担当者に連絡されるか、直接こちらに来院されて当院から損保会社に連絡することも可能です。

Q 現在、病院に通院中ですが、整骨院に通うことも可能ですか?

A 交通事故の場合、病院のに通院しながら当院で治療、リハビリを受けることも可能です。

Q 事故直後、あまり症状はなかったのですが、数日後から徐々に痛みがましてきたのですが、交通事故での治療取扱いは可能ですか?

A 交通事故での治療取扱いは可能です。

事故直後、症状を感じないことは珍しいことではなく、数日経ってからから痛み出すということも多々あります。日が経つごとに痛みもひどくなりますので、お早目の受診をお勧めいたします。時間がたちすぎると、交通事故との因果関係もハッキリしなくなります。

Q 毎日、通院できますか?

A 可能です

痛みの辛いときや、調子の悪いときはなるべく続けて通院されることをお勧めいたします。

Q 治療期間に制限はありますか?

A 制限などございませんので、治療が終了するまで、安心して通院していただけます。また、保険会社からの中止の催促での治療の中止する必要もありません。

Q レントゲンでは異常がないと診断されましたが、違和感や痛みがあります。治療はできますか?

A レントゲンでは、あくまで骨折やヒビ等を診断するもので筋肉の炎症等については、確認は難しいです。整骨院で診させて頂きます。

Q 仕事でなかなか通院することが出来ないのですが?

平日20時までに受け付け可能です。

このような方は治療や専門機関の受診をお勧めします。

  • 症状が長引いている。
  • 本やネットにある解消法をしてみてもなかなか良くならない。
  • 自分が現在どんなカラダの状態かわからない。

という方は、実際にカラダをチェックしてもらったり、治療を受ける方が早く症状は落ち着きます。

最近ではテレビやネットの情報で、「自分の症状はこれかも!」と気づくことが出来るようになりましたが、必ずしも当てはまるということはなかなかありません。

お一人で悩んでいるよりも、専門の知識・技術を持っている方に診てもらうことをお勧めします。

横浜市では当院の治療も受けることが出来ます。

お近くにお住まいであったり、職場に近い、たまに行く機会がある、ということがありましたら、お気軽にご相談下さい。

 

スタイル鍼灸整骨院 院長 佐々木

スタイル鍼灸整骨院